SSブログ

あけてしまいましたね [映画]

年末のご挨拶もせぬまま、もう3日。
あけましておめでとうございます。

いやもう、年末から泣きっぱなしで、おまけにこの寒波。
風邪ひきかけで踏み止まってられてるのは、御餅のおかげです。
というか御餅食べたとたん、睡魔が襲来。
で、こんな時間に覚醒(苦)。

吉高を泣かせるために書かれた「花子とアン大晦日バージョン」を始め、
関ジャニ∞の顔を真っ赤にして「オモイダマ」熱唱してる様とか、たまらんかった。
丸ちゃんは実は関ジャニ一少女漫画なビジュアルやと思ってるんやけど、
中身が完全に少年漫画で、ぬ~べ~にぴったりやったよねーとか思いながらうるうる。
アナ雪は松田聖子がうるうるやったよね?
まー私のがニジイロやら麦の唄やら愛の讃歌やらに感極まりすぎでしたが。
STAND BY MEやぁ~!.jpg
金に近い新緑色を背に美輪さんまでもが「オモイダマ」投げてた。
美輪さん翻訳「愛の讃歌」は本当に素晴らしくて大好きです。
そして、私はピアフの腹心の友だったディートリッヒの大ファン[黒ハート]

元旦からスティーブン・キング3本立て+1を視聴。

ショーシャンクの空に [DVD]
このお正月見るつもりで買ってあったんやけどBS視聴。
「いつでも見れる」と先延ばしにしてしまう危険が大有りやったんで。

時の経過が読書の記憶を薄れさせていたとはいえ、ちょっと驚いた。
映像を観ててずっと既視感に襲われ続けたから。
そんなはずない。あえて観なかったのに。
アメリカの作り手も、若かりし私と同じ情景を心に描いてあれを撮ったのだとしたら、すごく素敵。
あのラストがレッドの妄想という発想はどうしても浮かばなかった。
レッドは巧妙に「必死になって死ぬ」の隣に「必死になって生きる」を刻んだのだから。
まあ、周りの人間はアレを見て「後に続いたな」と追跡せえへんやろうけどねー(笑)

スタンド・バイ・ミー [DVD]

続いてスタンド・バイ・ミー。
これ、一緒に見に行った友達の「全員泣いたなあ?」って発言が
めっちゃ可笑しくて記憶に残ってる。小学生に戻ってる!
ゴーディ少年はリテャード・ドレイファスより監督にそっくり、と思ったことも。
しかし今はあんましやらなくなったけど、作品を見直すって得るものがありますね。
今回主題歌の「スタンド・バイ・ミー」が「愛の讃歌」であることに気付いた。
そして、その源流がゴスペルであることに辿り着きました。サンキュー・ウィキ♪

若かりし頃は「12歳の頃のような友達にはもう出会えない」という台詞に
「そうなんや、大事にせな」と素直に同感したけど、年季が入った今は
「そんなことないで」と思ってる。
確かに、あの頃のように努力せずに得られるものではないけれど。

グリーンマイル [DVD]

これは見直して衝撃受けた…。
初見では気付かなかったアレコレに、「観たはずなのに」と驚いた。
オチが実にキングらしい作品。

実はマリラのお友達にこういう方がいらっしゃる。
映画のように電流が走ったり、電球が割れたり、ビジョンを見せられた訳ではないので、
私にはそのチカラというものが感じられず、全然わからなかったのだけれど。
ただ「このチカラを使うと寿命が縮まるか、気がふれるかのどちらかだから、
命懸けで守るべき人にしか使わない」というお言葉からは真実の匂いがした。
少なくとも私に使いはる道理がない、と(笑)
コーフィーは知能を遅らせることで、発狂を免れたのかも知れない。

思えば、その方が今やお気に入りの三輪山の存在を教えてくれたのでした。
ツナガッテル。

そして最後のトドメは「レオン」やった。

レオン オリジナル版 [レンタル落ち]

https://www.youtube.com/watch?v=ezcQu1JtcPM
But that's not the shape of my heart.
…私の鍵穴は[スペード][ダイヤ]ちゃうから貧乏なのよね~
だから?ディートリッヒ(全ての扉を開ける魔法の鍵の意らしい)にあこがれて止まない。


マチルダはちゃんと大人になれたろうか。
幸せになることが恩返しと考えられる大人になること。
それだけでも奇跡で、なって見せ続ければそれは、
過酷な運命への鮮烈な復讐となる。これが隠された確率の法則。
そういう復讐の相棒になら、喜んでなるとも。[黒ハート]
I know and I'm guilty.

※早くも夫婦フーフー日記のCMが流れたー[揺れるハート]
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0