SSブログ

森に潜むもの [万博公園]

森発見.jpg
万博記念機構発行、森再生センター便り購入。
公園通いのお楽しみ。

梨木香歩先生の連載があったから。それももう終わり。
公園通いを休んでる間に、春号で連載終了してた。
もっと続けて欲しかったなぁ。

特に「森に潜むもの」第二回は、私の中の森の記憶が鮮やかにフラッシュバックした。


森.jpg

万博公園内のふたご池の岸辺に立つヤマモモの木の描写に、
幼い頃の不思議体験が。

タケノコの名産地に在する実家は裏山に竹林を背負っていて、
ごくたまに季節の良い頃、竹林の中ぽっかり空いた空き地に立つ大木に背を預けて、
誰にも邪魔されず読書を楽しんでいた。
その木は椿のようにさらさらとした木肌が気持ち良く、竹林は外界を遮断してくれた。

ある日、例のごとく本を片手に竹林に分け入って、凍り付いた。
木の周り一面が真っ赤。
落ち着いて良く見ると、尋常でなく大量の野イチゴが木の周りに敷き詰められていた。

誰かがこんな大量の野イチゴを一つところに。
ちょい待ち、今は野イチゴの季節ではないッ!![がく~(落胆した顔)]
ゾッとして、転がるように山を降りた。

何か人ならざる者があそこに何らかの目的で、あるはずのない野イチゴを貯蔵してたんや。
山に入ってはいけない時に入って、山の秘密を見たんかも知れん。
バチが当たったらどないしょう…
という妄想をという危険色が大いに煽り、山に近付かないようにした。

しばらくして山に入ると、真っ赤な果実の山は跡形もなく消えていて、
禁忌が解けたのだと思った。

6年生になってやっと、校庭のヤマモモが野イチゴそっくりの実を結ぶ様に気付き、
竹林の木がヤマモモであり、あれは例年にない豊作にたまたま出くわしただけ、
と知った。
(初夏が収穫期みたいです)に実が生り、熟して落ちて土に還っただけ。単なる自然現象やったんです。

しかしエッセイにもあるように、山の警告を無視して入り浸っていたら、
落ちた果実を食べに来たイノシシと出くわしていたかも知れん、とも思う。
その頃「イノシシ注意!」の看板や罠があちこちに配備されていたし。
「出るのんどうせ夜やん」とタカをくくって無視していたが、
悪くすれば私がイノシシ用の罠に掛かって世間を騒がせていたかも知れん。[たらーっ(汗)]
山の神様、ありがとう。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

むーぽ

曼珠沙華も 見つけたとき結構 怖いものがあります(+_+)
赤って・・・独特ですよね
それにしても 稀有な体験されてますね~
幼少時住んでいた近所の庭が広くて樹木もたくさんあって
栗の木もあってその根元が芝のようになっていたので
思わず座ろうと手をついたら・・・・
手のひら中に栗のイガの抜けたもの?が、つきささり・・・・
両手のひら一面 爪楊枝が刺さっているような光景に! 
ぎゃぁ~~~~\(◎o◎)/!みたいな情けない体験ならあります・・・

by むーぽ (2012-09-23 01:19) 

カリコ

ああ~まんじゅしゃげ!
私、花火が花になったみたい…と喜んで摘んで帰ったら、
母に「彼岸花を家に飾ると火事になるてゆうで」と教えられて、
慌てて咲いてたところに返しに行った事があります(苦)
家の中に置いといたらアカンねや!と。
たまに白を見かけると、得した気分になります(笑)

ドキドキしましたが、田舎では良くある事なんかも知れません。
栗のイガ、痛いですよね(汗)
ありえへん鋭さですよね!
友達に靴で潰して栗を取り出すと教えて貰った時は感激しました!
by カリコ (2012-09-24 00:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0